2016年4月、沖縄へ行きました。東京駅からTHEアクセス成田に乗車し、成田空港へ向かいます。ここの会社、相変わらず接客態度は最悪ですね...。バッグは自分で出し入れしてね、方式でした。

ピーチ成田→沖縄便(ファストシート)

ピーチはまだオンラインチェックインができないため、空港で都度チェックインをしなければなりません。ターミナル到着時間に余裕がない時や、成田空港で食事を取りたいときターミナル内を行き来しなければならないので不便です。ここは早めに改善を望みたいところです。

成田→沖縄間は、ピーチ、ジェットスター、バニラの3社のLCCが現在乗り入れています。2月から新たにピーチが参入したお陰で、ふるさと納税でゲットできるピーチポイントの使い道が生まれ、今回の搭乗となりました。ピーチポイントが使えたのは良かったのですが、気になるのが、

成田 14:25→17:15 那覇
那覇 11:00→13:40 成田 

という時刻表。サラリーマンが東京から観光で使うには、かなり使いにくい時刻表です。

今回は、事情がありファストシートを利用しました。ファストシートの座席指定には手数料(¥1,300)が必要ですが、最前列のため足元にかなり余裕があるシートです。2列目も別料金(¥650)のため座席指定している人が少なく、遠慮なく座席を倒すこともできることが多いようです。

ファストシートは、荷物に「Priority」タグがつけられ、早めに受け取れます。スタッフが不慣れなのか成田発の便ではタグを付けるのを忘れていたようです。付けられていなければ、お願いしましょう。

日本全国で悪天候だったものの、沖縄へは無事に着陸しました。タラップを降りる時には暑くはなかったものの、夏を思い起こさせる南国の香りがしてきました。聞くところによると、今年で一番暖かいとのことでした。

那覇空港LCCターミナル 到着

係員に誘導されて到着したのは、貨物倉庫でした。荷物の受け取り所も非常に簡素なつくりです。受取所のドアが開いて、係員がひょいひょいと荷物を置いていきました。

直前に到着便があったのか、ターミナル出口は連絡バスを待つ乗客で長蛇の列でした。

ピーチは成田空港は第一ターミナルなので、成田空港でのアクセスは良いものの、沖縄はLCCターミナルとなります。沖縄LCCターミナルでは、指定のレンタカー業者しかターミナル内に乗り入れができず、他のレンタカー業者を利用する際やゆいレールを利用する際には、連絡バスで移動する必要があります。一方で、ジェットスターは成田では第三ターミナルですが、那覇が通常の旅客ターミナルのため、那覇空港での利便性が高くなります。ちなみにバニラは成田でも沖縄でもLCCターミナルです...。

この後レンタカーを借りて、ホテルへ向かいました。沖縄自動車道を利用する方が時間が早かったのですが、すこしでも沖縄にひたりたくて58号線を選び、北上しました。那覇市内は帰宅ラッシュで、激しく渋滞していました。

那覇空港LCCターミナル 出発

レンタカーのバスが止まったのは、倉庫のような建物で、まったくターミナルには見えません...。

時間も時間なのか、夕方に成田へ北米便へに乗り継ぎすると思われる外人ばかりでした。やはり午前発は日本人には使いにくいですね。

チェックイン前にも、一応最低限のお店はあります。

セキュリティーチェックを抜けた後も、がらーんとしたスペースでした。

こちらにも、お土産屋があります。

簡単な軽食を出す飲食店もありました。機内食よりはいいかなと思い、沖縄そばを注文しました。冷凍の麺をチンしていたようですが、なかなか美味しかったです。

ピーチ沖縄→成田便(ファストシート)

機内までは徒歩で向かいます。

帰りもファストシートでした。前1,2列まったく乗客が居なかったので、快適に過ごせました。

成田空港へ、無事着陸しました。

なかなか使える関西成田線

ピーチが関西-成田に就航したというので、いつものジェットスターを浮気して使ってみました。お値段は、ジェットスターと同じくらい。連休最終日だと、たまにジェットスターが超強気の運賃を出してきて手を出せないことがありますが、ピーチは早めに買うとそこまで高くない値段で買うことができるようです。

関空発が19時と、出発時間帯は悪くありません。大阪エリアだと17時のリムジンバスに乗れば良いので、最終日も十分に観光を満喫することができます。この時は京都から関空へリムジンバスを使用しました。渋滞もなく1時間半くらいだったでしょうか。京都からだと、やはり少し距離がありますね...。

活気ある第2ターミナル

ピーチの発着は、関空の第2ターミナル。関空の鉄道駅からシャトルバスに乗るか、リムジンバスも第2ターミナルに乗り入れるものもあります。第1ターミナルと異なり、随分活気があります。セブンイレブンで、好物の西日本のどん兵衛を買い込みました。

チェックインは、少し分かりづらいかなーという感じ。

関空の搭乗ラウンジは、出発時間帯に重なってしまったのか、かなり混んでいました。座る場所を見つけるのも一苦労、少し落ち着かない感じです。

搭乗の案内があると、倉庫のようなターミナルを歩いて飛行機まで向かいます。スポットまでは、少し飛行機まで距離があります(飛行機が自走して滑走路に向かうことができるために、スペースに余裕を持たせてあります)

座席はやはり狭いですね。この機材で国際線で香港までだと、少し辛そうです。全員が全員そうではないようなのですが、独特の大阪弁のイントネーションの機内アナウンスは新鮮でした。

成田に到着して驚いたのが、バスではなく搭乗ブリッジで使用したこと(こちらも便によって異なるようです)。楽にバス乗り場に向かうことができました。THEアクセス成田で銀座まで向かいました。有楽町駅前は、すっかりクリスマスムードです。

↑このページのトップヘ